About

新潟県十日町市のシェアアトリエ「asto(アスト)~Art scape of Tokamachi ~」が手がける商品開発プロジェクト「アート×風土」シリーズのプロダクト販売サイト。 

【asto/アストとは】
着物産地、新潟県十日町市の染織資材卸売業を大正5年から営む有限会社瀧長商店の四代目が「十日町にアート(ワクワクするコト、モノ)な景色を広げたい」という想いから自社倉庫2階をリノベーションして2018年オープンしたシェアスペース。アトリエ、オフィス、コワーキングスペースとして地域に創作と交流の場を提供している。http://asto-t.jp

【「アート×風土」プロジェクトとは】
アートと地場産業の技術を組み合わせて新たな価値を生み出すためのプロジェクト。アーティストが見出した地域の魅力を地場産業の生産技術で商品化。普段使いできる身近な商品を通してアートの魅力や地域の伝統文化・歴史を多くの人に伝えることで、地域のアイデンティティを次の世代や世界に繋ぐことを目的としています。